新潟県、上越市の主催で表記セミナー、個別相談会が開催されます。
奮ってご参加ください。
奮ってご参加ください。
1 日時
平成31年2月1日(金)13:30~16:30(受付開始13:00~)
2 会場
上越市市民プラザ 第一会議室(上越市土橋1914-3)
3 定員
50名
4 参加費
無料
5 内容
(1)講演
○大手から中小までのAIによる外観検査とIoTビッグデータの分析事例
講師:Cyber Robotics LLC 代表社員 永田 悠介 氏
まずは、AIのキーポイントとどんな技術なのかを簡単に説明します。その後、製造業全般での適用可能性や効果の高い事例、トヨタ自動車での事例、ノウハウなどを、弊社の実績を踏まえて解説します。
○「技能情報でつながる工場」の実現に向けて
講師:(株)山之内製作所 開発室 室長 阿部 和幸 氏
(株)山之内製作所グループでは「技能情報でつながる工場」として、スマートフォンやウェアラブルカメラを活用し、複数の製造拠点間での連携・指導に有効なシステムの開発を行っており、その取組について紹介します。
(2)(公財)にいがた産業創造機構の取組紹介
(3) 個別相談会(希望者のみ、1社15分程度)
【相談対応者】
①(公財)にいがた産業創造機構 事業アドバイザー 青木 龍雄 氏 (ITコーディネーター)
②上越ICT事業協同組合 理事長 猪又 琢夫 氏
お申し込み方法、詳細はこちらをご覧ください。