VR/ARの業務への活用、新サービスの開発、コンテンツ開発に関心のある 県内企業の技術者 向け
VR(仮想現実)やAR(拡張現実)といった技術は、デバイスの低価格化やスマートデバイスの普及の後押しもあり、様々な分野での応用が進んでいます。エンターテインメントやプロモーションでの活用だけでなく、近年は、製造業やメンテナンス等のサービス業の業務支援や、不動産・建築、医療、福祉・介護、教育等に様々な分野での応用事例が出始めています。
本セミナーでは、様々なシーンに対するVR/AR導入の牽引役である櫻井氏をお招きし、具体的な活用事例を通じ、どのような効果が得られるのかを紹介します。また、講演後にヘッドマウントディスプレイ(HMD)による体験会も行います。

●日 時 平成29年1月14日(土)13:00~15:00
(受付開始 12:30)
●会 場 NICOプラザ会議室
(新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル11階)
●定 員 50名(事前申込・先着順、参加無料)
●対象者 VR/ARの業務への活用、新サービスの開発、
コンテンツ開発に関心のある
県内企業の技術者 等
●講 演
『VR/ARテクノロジーの最新動向とビジネスの変革』
●講 師
株式会社クリーク・アンド・リバー社
プロデューサー 櫻井 慶和 氏
お申込みはこちらのフォームからどうぞ。