中小ITベンダー向け・展示会に出展して成果を出す
自社開発したクラウド等を活用したシステムを持ち、それを全国展開したいと考えている県内中小ITベンダーを対象に、展示会の出展ノウハウを学び、出展計画を立て、実際に出展することで、プロモーションについて学ぶ実践的な講座です。優れた出展計画を立てた企業には、35万円を上限に基礎小間代金の一部をNICOが負担します。
■対象
県内に事業所を有するITベンダーで、展示会出展時に販売可能な自社開発したクラウド活用
システムを持ち、中小企業基本法第2条に定める中小企業者が対象となります。
■カリキュラム
※時間は参加社数により調整することがあります。
項目 | 日 時 | 内 容 |
講義 |
平成28年4月21日(木) 10:00~16:00 |
座学で展示会出展を中心にプロモーションに関する知識やノウハウを学びます。また、演習で展示会出展計画の立案に着手するなど具体的な準備も講義の中で行います。 |
計画立案 |
4月22日(金)~ 5月11日(水) |
講義で学んだことをベースに、自社内で出展計画を立案します。この際、発表会で使用するチラシやポスターなども並行して作成します。 |
発表会(審査会) |
5月12日(木) 10:00~16:00 |
模擬ブースでの実演を中心に展示会出展計画を発表し、これをNICOが審査します。優秀賞受賞計画に対して、NICOが基礎小間代金の一部を負担します。(最大35万円) |
展示会出展 | 6月~平成29年2月(原則) | 立案した出展計画をベースに、希望する県外の展示会に出展します。事前に出展に向けた相談をすることもできます。出展当日及び出展後の実績を確認します。 |
アフターフォロー | 適宜 | 講師と一緒に今回の出展を振返り、ツールの見直しなどの改善を図ります。また、全国展開に向けた今後の営業方針についても相談します。 |
■会場
NICOプラザ会議室 (新潟市中央区万代島5-1 万代島ビル11F)
■講師
今尾昌子氏 NICO広報アドバイザー
グラン・ルー代表 コミュニケーションクリエイター
■定員
8名
■申込方法
チラシ添付の参加申込書にて4月14日(木)までにメールまたはFAXにてお申込みください。
定員に達しましたので、募集を終了しました。
主催/公益財団法人にいがた産業創造機構
後援/新潟県IT産業ネットワーク21